オーガニックベジタブルアドバイザー認定資格試験とは

オーガニックベジタブルアドバイザー個別1

野菜の栽培方法から収穫時期、野菜の摂り方など、野菜の専門家として必要な知識を習得することができる民間資格です。 オーガニックベジタブルアドバイザーの資格を取得すると、飲食店だけでなく、食や健康を管理するような仕事にも活用することが可能です。また、野菜には様々な栄養素が豊富に含まれていることから、美容効果の面で注目されており、美容関連の仕事にも活用することが可能です。

オーガニックベジタブルアドバイザーの資格は、「食に関する仕事をしたい」という方や「美容・健康に関する分野で活躍したい」という方の夢をサポートします。

試験概要

【受験資格】 特になし
【解答形式】 択一式、記述式
【出題数】 出題数30問
【受験場所】 在宅
【合格基準】 70点以上

 

試験のレベル

オーガニックベジタブルアドバイザー個別2

初級レベル

専用テキストがあれば十分に試験対策ができるように設計されております。 それでも不安な場合は、本試験前の添削課題や問題集などもご用意しておりますので、安心して修了過程まで進むことができます。

オーガニックベジタブルとは

オーガニックベジタブルアドバイザー個別3

オーガニックベジタブルは、国が定めた有機JASの認定を受けた野菜をいいます。一般的には有機野菜と呼ぶことが多いかもしれません。オーガニックベジタブルは、種まきや植えつけの2年以上前から消費者に届けるまで、禁止されている農薬や化学肥料を使用しない特徴があります。少しでも付着した場合、オーガニックとは認められない厳正な審査を通ったものがオーガニックとして世に出回ります。オーガニックベジタブルは、普通栽培と比べると安全性が高いといわれています。

また、無農薬野菜という農薬を全く使用していない野菜とは違いがあります。無農薬野菜は、国の定めがなく、検査等も行わないため、無農薬という確証はありません。現在は無農薬の表示を行うことは禁止されています。

オーガニックベジタブルアドバイザーの仕事

オーガニックベジタブルアドバイザー個別4

オーガニックベジタブルアドバイザーは、それぞれの野菜が持つ栄養に詳しいため、飲食店における健康的な食提案、メニュー開発など他とは異なるメニューを考えたりすることが可能です。また、ラーキャリのテキストでは、美容にいい野菜なども紹介しているため、美容に特化したアドバイザーとして活躍することも可能です。
その他には、セミナーや講演会、レストランプロデュース、雑誌やWEBメディアにおける執筆など多方面で活躍できる可能性があります。
また、アスリートフードの資格を所有している方が所属できる団体もあり、所属することで企業と資格取得者を繋いでくれる仕組みも存在しています。

受験料

オーガニックベジタブルアドバイザーの資格には2つのコースがあります。

コース 価格
テキスト教材+試験 49,500円
試験のみ 11,000円

講座お申し込み後、クレジットカード(一括または分割払い)、または、銀行振込にて決済をお願い致します。

利用可能なクレジットカード Diners/JCB/AMEX/SMCC 等

資格取得の流れ

①受験申込

インターネットからお申込み可能です。

お申込みはこちらから。

②テキスト、問題集等の送付

テキストや問題集と共に、添削課題、本試験も一緒にお送り致します。

届いてからすぐに勉強から試験まで進めることができます。

③テキスト、問題集等による学習

学習期間に制限が決まっていません。

申し込みから試験まで自分のペースで進めていけるのでじっくり知識を高めることができます。

④認定試験(筆記試験のみ)

在宅での試験となります。

試験実施後、解答用紙を郵送して頂くと、試験結果がメールにて届きます。

⑤合格通知

合格後の認定証は2~3週間以内に届きます。

※再試験の場合、再受験料として5,000円がかかります。

⑥認定証(ディプロマ)の発行

合格後の認定証は2~3週間以内に届きます。

お申込みから資格取得まで、早ければ最短2週間も可能です。

受験申し込み方法

受験のお申込みは下記の必要事項をご入力の上、「送信」をクリックして下さい。